タロウの趣味。
それは、
匂いを嗅ぐこと。

たまにお花の匂いを嗅いでみるなんていう乙女な一面も・・・
公園とか森とかに行くといろんなニオイ情報にあふれているので、
情報収集に余念がないのでございます。
なんか、人間には分からない領域なのでちょっと羨ましいです。
さて、最近のタロウ、
いつものニオイ取りかなぁと見せかけておきながら、
歩道の脇にあるロープをヒョイっとくぐるときがあるんです。

ヒョイッと。

ヒョイヒョイッと。
たまたま写真がとれましたが、
ホントにヒョイっと一瞬でくぐってしまいます。
上手にくぐるなぁとか感心してる場合じゃなくて、
一応、ロープから先の場所には入ってはいけないことになってますから、
「そっち行けないよ〜」と言って呼び戻すと、

エヘヘエヘヘという顔をしながら戻ってきます。
戻るときはなぜかジャンプするという・・・。
ところが、
↓こんなふうにロープが切れている場所からだと・・・
入ろうとしないんです。ナゼニ?
たやすく入れる場所には魅力がないのかな。
障壁がないと燃えないタイプなのか!?
ま、ただロープをくぐるっていう遊びをしたいだけだったり。
犬もいろいろ自分で考えて楽しんでいるみたい。
見てて飽きないわ〜。
↑応援クリックよろしく〜 ↑
それにしても、ナゼロープのないところには行かないんでしょうね、不思議…
ウチの子たちもくぐったりぴょんと飛んだり、よくやってました。今はおばあちゃんなのでやらせないようにしてますけど、以前は遊歩道のチェーンが張ってるところをハードル風にぴょんぴょん飛んでました。あと公園があれば滑り台やったり♪
遊びながら散歩する
と、人も犬も楽しいですよね。
それにしても、タロウくんのエヘヘ顔。エヘヘって吹き出しついてるみたいなエヘヘ顔ですね(^o^)
くぐるっていう動作がタロウ的にマイブームなんでしょうか。
早くブームが去ってくれることを祈るばかりです(笑)
滑り台ですか!
大型犬の滑り台は迫力ありそうですね〜(^^)