
ボスです。
2泊3日那須高原の旅。
お世話になった宿の話。
まず1泊目は那須高原 pension leaf。

こちらには去年の11月にお世話になり、今回2度目の宿泊。
お若いご夫婦で切り盛りされていて、
まだオープンして2年目という新しいペンションです。
深い森の中、
部屋数が全部で3つだけということもあって、
とても落ち着いた雰囲気。
webサイトのデザインも、建物全体の色調も、
すべて統一感があってオーナーさんのセンスの良さが感じられる造り。
だからといって気取った感じではなく、
人も犬もリラックスできる静かな空間です。

犬もずっと笑顔。
広〜いドッグランがあるのもここの特徴。


各部屋から直接ドッグランに出ることができるのもステキなアイディア。
これだけの芝生を整備するのは結構大変ではないでしょうか。
※いま「必ず戻ってくる」トレーニング中なので
ロングリード付きで遊びました〜。
夕食は犬と一緒に。

タロウも思わず鼻を突っ込みたくなる料理。
ほかのご家族ワンコとの交流があるのも
こういうペンションの楽しみです。

この日の宿泊ワンコはみんな女の子でした。
タロウうれしそう(^^)

写っている黒ラブさんは
このペンションの看板犬「らぶ」ちゃん6歳。
実は去年宿泊した際には、
タロウが人間の食事中に落ち着いていられるはずがないだろうという判断で、
せっかく犬同伴可の食堂だったのに部屋でタロウを寝かせてきた私たち・・・。
しかし今年はどこへでもタロウと一緒に行動しました。
やっぱり慣れって大切。
ほかのワンコと一緒にいても
タロウが落ち着いていられるようになってきたのを見て、
ちょっぴり感動した次第。あぁ親馬鹿。
ところでこの楽園、
静かな場所であるがゆえに道に迷いやすい〜。
リピーターであるにも関わらず迷ってしまった我々・・・。
地図の読めないオンナなアタクシたち。
カーナビを信じてはイケナイ場所。
(初回は迷わず行けたのです。その慢心がイケナかった。)最終的に電話で道案内していただいて無事に到着しました。
もっと早く聞けばよかった・・・。
(電話の奥で苦笑いするご主人(^^;) )川遊びのポイントから2時間(汗)かかって到着したのですが、
あとでご主人に聞いたらそのポイントからだと5分で着くとのことでした。
・・・・(-_-;)
きっと私たちの周りだけ磁場が歪んでいたに違いありません。
(webサイトに親切な道案内があります。それに従えば問題ナシ。)pension leaf さん、お世話になりました!
↑応援クリックよろしく〜 ↑
posted by ボス at 21:06| 東京 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
行ってみた旅行記
|

|